2月まとめ

2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:2131ページ

無限のなかの数学 (岩波新書)無限のなかの数学 (岩波新書)
身近にある無限の話から始まり、三角関数の冪級数展開に関する歴史、フーリエ級数の出現とその意味、フーリエ級数の出現により変わった積分への考え方、そして集合論の登場、ルベーグ積分、位相、関数空間の話へと続いていく。無限という概念が数学に与えた影響とその過程、数学史を彩った数学者たちの功績と努力を分かり易く教えてくれる本。最後の方だけ少し難しい話になってくる。
読了日:02月25日 著者:志賀 浩二
外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か (岩波新書)外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か (岩波新書)
前半では、外国語学習は科学として已然未発達であるということが、様々な説とその考察によって綴られている。後半では、実際に学習するにはどの方法が良いのか、ということが書かれている。大事なのは目的を持ち理解を伴った大量のインプットと、適度なアウトプットだということが分かった。
読了日:02月21日 著者:白井 恭弘
詳解 Objective-C 2.0詳解 Objective-C 2.0
読了日:02月11日 著者:荻原 剛志
ディジタル画像処理ディジタル画像処理
読了日:02月11日 著者:
行列と1次変換 (理工系の数学入門コース)行列と1次変換 (理工系の数学入門コース)
読了日:02月11日 著者:戸田 盛和,浅野 功義
複素関数 (理工系の数学入門コース)複素関数 (理工系の数学入門コース)
読了日:02月11日 著者:表 実
ベクトル解析 (理工系の数学入門コース)ベクトル解析 (理工系の数学入門コース)
読了日:02月11日 著者:戸田 盛和
C言語によるプログラミング―スーパーリファレンス編C言語によるプログラミング―スーパーリファレンス編
読了日:02月11日 著者:内田 智史,北川 雅巳,秋元 勝,大津 崇

読書メーター

aとb、sinとcosの関係

フーリエ級数展開の話。しょーもないけど。
\Large f(x)=\frac{a_0}{2}+\sum_{n=1}^{\infty}(a_ncosnx+b_nsinnx)
\Large f(x)=\frac{b_0}{2}+\sum_{n=1}^{\infty}(a_nsinnx+b_ncosnx)
どっちが正しいのだろうか。問題はaか、bかというだけ。
結論から言うとどっちでもいいのだろうけども。
まぁ普通は上なんじゃないかと思う。半年ちょっと前自分でフーリエ解析の勉強はじめたとき、使用した教科書には上の式が書かれていた。
wikipedia:フーリエ級数に書かれてるのも上の式。
でも、なんと電気回路の授業で習ったのは下の式だ。
これってなんか気持ち悪い。アルファベット順的に考えてaはcosと結びつけるべきだと思う。
下の式はaと「正弦」を結びつけたのだろうか。sin,cosは正弦, 余弦というように日本語ではsinの方が前にくるから?


で、今回の電気回路のテストではフーリエ級数展開の簡単な問題があった。
僕は指定されていない限り(つまり下の式で展開せよという指示が無い限り)上の式でやった。(アホなこだわりだとは思うけどw)
やはり返ってきたテストには、普通は下の式の方を用いるんだぞ、今回は大目に見るけど本来は減点するぞコラ、と注意されていた。
でもでもやっぱり気持ち悪いから、僕はこれからも上の式を使ってやる。

学年末テスト終了

今日のテストはプログラミングだけ。
毎度の通り簡単でした。


さて、今回は過去最低ともいえるノー勉受験なのでテストのできは最悪なのだろうと思ったけれど、幸いにしてほとんどのテストが簡単だったのでまずまずの点(「優」になるくらいには)取れたと思う。
とりあえず返ってきたものだけ(昇順)

  • 100点 物理 まぁ、当たり前
  • 96点 英語B 惜しいなぁ。めっちゃしょーもないミスで満点逃した。でも英検2級を取ったことで評価点は満点(のはず)
  • 96点 計測 安心した。これで中間の時何故か「良」にされてたのを挽回して「優」にできる(はず)
  • 95点 代数 アホか。と自分にあきれる。100点取らないといけないテスト。
  • 89点 化学 まぁ、まぁ。問題のしょーもなさの割には悪い。これも「良」を「優」にできる(はず)
  • 88点 政経 普通。
  • 80点 電気回路 うわぁ、ミスったーという感じ。かなりミスった。これも100点取らないといけないテスト。でも評価点はかろうじて「優」(のはず)

未返却のテストは

  • 英語A
  • 微積
  • 国語
  • 世界史
  • プログラミング

以上。悪くはないと思う。国語は微妙な感じがしないでもないが。
体育と実験の成績がどうなるのかは分からないけど、うまくいけばオール優も達成できるかもしれない。


なんかだんだん、学校の勉強に対しだれてきてる。真剣にテスト受けたの1年の前期だけじゃないかと思える。
これではいけないなぁ。
3年からは学校の勉強もぼちぼち頑張ろうかなと思う。

もうすぐ春休み

テストも残すところあと3日。
これが終われば春休みはすぐそこに。


ところで、何か学生表彰されることになった。
京大VBLのテクノ愛'09入賞の件と、学生CGコンテスト奨励賞の件。
この2件で表彰されるらしい。
ちなみに、うちの学校では3件学生表彰を受けると、特別賞ということで卒業時に図書券貰えるらしいです。
2年生で既に2/3をとれたので、あと3年間で一個くらいは表彰されるとすれば、図書券はほぼ確実!やったね!
でもなんぼ貰えるか聞くの忘れた...


さて、春休みに何をしよう。今回はすべきことがいっぱいある。

多いけど今年は頑張る。

しばらく勉強する

年末年始に本がいっぱい増えた!嬉しい限り。感謝感謝。あとしばらくは勉強していくだけです。

プログラミング








なかなかのボリューム。春休み明けまでには終わらしたい。

TOEFL






これは毎日ちょびちょび地味にやってくしかないなぁ。
とりあえず、英語力を伸ばす努力を倍増させる。

冬休み

昨日から冬休み。本当は天皇陛下の誕生日を無視してせっせと宿題を終わらせようかとか思っていたのだけど、部屋の片付けに一日を捧げることになった。
かなーり綺麗に整理されたと思う。
ToDo

  • 冬休みの宿題
    • 微積分プリント
    • 代数レポート
    • 計測レポート
    • 英語予習サブノート

まぁ、すぐに終わるだろう